web会員 ドメイン設定

ドメイン指定受信の設定をする

web会員登録をしているのにエックスからのメールが届かない場合、お使いの携帯電話、スマートフォン、iPhoneで受信拒否設定をされている場合がございます。

下記の方法に沿って @b.bme.jp のドメイン指定受信の設定をおこなってください。

通信キャリア別設定方法

機種および通信キャリアの仕様変更等により、下記の設定と異なる場合がございます。
設定がうまくいかない場合は、携帯電話、スマートフォン、iPhoneの各キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)サイトをご確認ください。

docomoのスマートフォンの方

docomoのスマートフォンの方は、1~3の手順で操作を実施してください。

1.設定画面

まず最初に(A)~(C)いずれかの方法で「メール設定」画面へお進みください。

(A)QRコードの読み取り

左記のQRコードをスマートフォンのカメラ(バーコード読み取り機能)で撮影していただくと、docomoの「メール設定」画面にアクセスできます。なお、機種によりますが、スマートフォンの場合QRコードを読み込む専用のアプリをお客様ご自身でインストールする必要がございます。

(B)QRコードが読み取れない場合

バーコードが読み取れない場合は、スマートフォンのインターネット機能を使い、下記のURLを直接入力し、「メール設定」画面にアクセスしてください。

(C)メールを確認

SPモードのメールアプリ(docomoのスマートフォンに標準で入っているメールソフト)を開いてください。 「メール設定」→「その他」→「メール全般の設定」へとお進みください。
なお、機種によっては項目の名称が多少異なる場合がございます。

auのスマートフォンの方

auのスマートフォンの方は、1~2の手順で操作を実施してください。

1.ドメイン指定受信設定

auのスマートフォンの方は、下記(1)~(7)の手順で「ドメイン指定受信設定」を実施してください。

  1. 「メール」アプリを起動してください。
  2. 「設定」→「Eメール設定」→「その他の設定」→「迷惑メールフィルター」へとお進みください。ただし、機種によっては項目の名称が多少異なる場合がございます
  3. 暗証番号4桁を入力してください。
  4. 「詳細設定」を選択してください。
  5. 「指定受信リスト設定」の項目まで下へスクロールし、「設定する」にチェックを入れ「次へ」を選択してください。
  6. 入力欄の中に @b.bme.jp を入力し、「登録」を選択してください。
  7. 「設定確認」画面が表示されますので、再度「登録」を選択してください。

2.完了

以上で、auのスマートフォンのドメイン指定受信設定は完了です。

SoftBankの3G携帯電話の方

1.設定画面

まず最初に(A)~(C)いずれかの方法で「My SoftBank」画面へお進みください。

(A)QRコードの読み取り

左記QRコードを携帯電話のカメラ(バーコード読み取り機能)で撮影していただくと、SoftBankの3G携帯電話の「My SoftBank」にアクセスできます。


(B)設定・申込

「Y!」ボタンを押し、画面最下部の「設定・申込」を選択した後、「メール設定」とお進みください。

(C)My Softbankへアクセス

メールの「メニューリスト」から「My SoftBank」にアクセスしてください。

2.ドメイン指定受信設定

「My SoftBank」画面が表示されましたら、下記(1)~(6)の手順で操作を実施してください。

  1. 携帯電話番号とパスワードを入力し、ログインしてください。
  2. 「メール設定(SMS/MMS)」を選択してください。
  3. 「迷惑メールブロック設定」の「変更する」を選択してください。
  4. 「個別設定はこちら」を選択してください。
  5. 「受信許可リスト設定」を選択してください。
  6. 入力欄に@b.bme.jp を入力し、「後方一致」にチェックを入れ、「設定」を選択してください。

3.完了

以上で、SoftBankのスマートフォンとiPhone(SMS/MMSメールをご利用)のドメイン指定受信設定は完了です。

SoftBankのスマートフォンとiPhone(Eメールをご利用)の方

SoftBankのスマートフォンとiPhone(Eメールをご利用)の方は、1~3の手順で操作を実施してください。

1.設定画面

まず最初に(A)(B)いずれかの方法で「My SoftBank」画面へお進みください。

(A)QRコードの読み取り

左記のQRコードをスマートフォンかiPhoneのカメラ(バーコード読み取り機能)で撮影していただくと、SoftBankの「My SoftBank」にアクセスできます。機種によりますが、スマートフォンとiPhoneの場合QRコードを読み込む専用のアプリをお客様ご自身でインストールする必要がございます。


(B)ブックマークからMy softBankを選択

safari safariアイコンを起動し、「ブックマーク」から「My SoftBank」を選んでください。(注12)(注13)
機種によっては、「メニュー」の中に「ブックマーク」がある場合がございます。
「My SoftBank」がみつからない場合はお手数ですが、SoftBankサイトをご覧いただくか、最寄りのSoftBankショップへお尋ねください。

2.ドメイン指定受信設定

「My SoftBank」画面が表示されましたら、下記(1)~(6)の手順で操作を実施してください。

  1. 携帯電話番号とパスワードを入力し、ログインしてください。
  2. 「メール設定(Eメール)」を選択してください。
  3. 「迷惑メールブロック設定」の「次へ」を選択してください。
  4. 「受信許可リスト」の「変更」を選択してください。
  5. 「利用開始」を選択してください。
  6. 入力欄に @b.bme.jp を入力し、「後方一致」にチェック(もしくは選択)を入れ「登録」を選択してください。

3.完了

以上で、SoftBankのスマートフォンとiPhone(Eメールをご利用)のドメイン指定受信設定は完了です。

参考サイト

下記の携帯各社の公式サイトもご参考下さい。

関連情報